Androidでもポッドキャストを聴くことができます。
1. ポッドキャストアプリのインストール
Androidにポッドキャストアプリは多数ありますが、おすすめは「CastBox」です。
Androidの端末からこちらリンクをクリックして、インストールしてください。
「次へ」ポタンをタップして、「開く」をタップしてCastBoxを開きます。
ログイン画面が表示されますが、特にログインの必要はないので「あとでログインする」をタップして進めます。
カテゴリー選択の画面が表示されますが、特に選択する必要はありません。「×」で次の画面に進んでも、カテゴリーを選択しても構いません。
設定が終わりとインストールが完了します。
このようなアイコンがCactBoxアプリです。
2. リンクから聴く
「かじた式骨盤矯正整体スクール」を聴くには、CastBoxをインストールしたあとリンクをクリックするとアプリが立ち上がり、簡単に聴くことができます。
「購読」ボタンをタップしておくと次回から自動的に配信されます。
3. 検索して聴く
CastBoxのアプリを起動し、上部メニューの左から2番めの虫眼鏡アイコンをタップします。
「チャンネル、エピソードまたはフィールとのURL」の場所に「かじた式」と入力して検索します。
右にある「+」のアイコンをタップすると登録ができます。
4. エピソードを聴く
購読が完了したら、エピソードを聴いてみましょう。
登録した番組はトップ画面のメニューの右から2番めの「+」アイコンをタップすると表示できます。
購読済みの中から番組アイコンをタップして、番組を表示します。
エピソードをタップするエピソードの説明を確認できます。
「▶」ボタンをタップすると、再生が始まります。
10秒戻し、一時停止、30秒送り、スリープタイマーなど操作できます。
また、右上の「1.0x」をタップすると0.5倍速~3倍速まで再生速度を変更できます。
ポッドキャストは無料で楽しめます。
ぜひ、お聴きください。