009.骨盤を支えている重要な5つの筋肉

骨盤を支える重要な5つの筋肉「大腿四頭筋」「大腰筋」「内転筋群+骨盤底筋群」「中殿筋」「大腿筋膜張筋」の機能と影響についてお話ししています。

治療院経営のヒントでは、「売上の大原則 新規集客→ファン化→リピート」というテーマでお話しています。

【お知らせ】
10月17日に電子書籍『30歳からの産後骨盤ケア ~セルフエクササイズと日常生活のアドバイス~』を出版しました。

妊娠中からの日常生活で気をつけたほうがいいことや、産後に自分で出来るエクササイズなどをご紹介しています。
産後のお母さんだけでなく、治療家の先生方にもぜひ読んでいただき、施術現場においてお客様へのアドバイスに活用いただけたら嬉しいです。

ご質問、ご感想はこちらからお願いいたします。
http://kajitaryo.com/contact.html

008.特別対談 株式会社シスナビア 杉村雄也 社長(後編)

タブレット型電子姿勢分析器クラベールの開発者である株式会社シスナビア代表取締役の杉村雄也社長をお招きして、姿勢分析検査についておうかがいいたします。

クラベール導入のメリットについてお話いただいています。

 

治療院経営のヒントでは、「どんな技術で施術するのか決める」というテーマでお話しています。

ご質問、ご感想はこちらからお願いいたします。
http://kajitaryo.com/contact.html

007.特別対談 株式会社シスナビア 杉村雄也 社長(前編)

タブレット型電子姿勢分析器クラベールの開発者である株式会社シスナビア代表取締役の杉村雄也社長をお招きして、姿勢分析検査についておうかがいいたします。

クラベール開発のきっかけや製品の特徴をお話いただいています。

治療院経営のヒントでは、「家族や友人など周囲から応援をしてもらう」というテーマでお話しています。

ご質問、ご感想はこちらからお願いいたします。
http://kajitaryo.com/contact.html

006.姿勢分析(後編)

具体的な姿勢分析の撮影の手順、撮影後の患者様への説明について、実際にタブレット型電子姿勢分析器『クラベール』を使って撮影しながら解説しています。

治療院経営のヒントでは、「保険中心から自費治療メインに移行した整骨院の9つのメリット」というテーマでお話しています。

ご質問、ご感想はこちらからお願いいたします。
http://kajitaryo.com/contact.html

005.姿勢分析(前編)

施術者やボデイケアセラピストの方に「姿勢分析検査」を勧める理由についてお話しています。

治療院経営のヒントでは、「4つの自信を持つ」というテーマでお話しています。

ご質問、ご感想はこちらからお願いいたします。
http://kajitaryo.com/contact.html